特注工事の価格

トヨタホームに特殊な工事・加工を依頼した場合の価格を公開します。

下地補強工事(31箇所) +\100,000

家に様々な家具や設備を据え付ける際に、それらをしっかりと固定する必要があります。
通常、各種設備を固定する壁は断熱材や石膏ボードのみの構成となっているため、釘やボルトで固定ができません。
そこで設備を固定し、大きな荷重にも耐えられるように下地補強の必要がでてきます。

我が家では普通の家具固定以外にも、家のそこかしこに設けた収納に棚を取り付けられるように下地補強を
依頼していた為に下地補強だけで数十万円の見積りが提示されました。

下地補強が相当高価だという事を知って、あわてて必要最低限の下地補強になるように見直しました。
壁面収納(TVボード)・玄関収納・エアコン・室内物干しなどの家具の固定用のみ。





タタミコーナーの裾上げ工事(300mm) +\244,260

各メーカーのモデルルームを回るうちに床が裾上げされた空間演出に惹かれるようになりました。
我が家も皆でくつろぐタタミコーナーを300mm裾上げすることにしました。
今では、家族が自然とあつまる憩いの空間になっています。

1点不満なのは、部屋の畳まわりを囲う雑巾摺りという枠縁の標準色が限られていて
部屋全体の色調に合わせるのに\20,000の費用がかかりました。





ニッチカウンター造作 +\59,560

トヨタホームのカタログに載っていいたニッチカウンター(飾り棚)がイケてると思い造作を依頼しました。
ガラス棚や背面タイルの仕上げが綺麗で、透明感のある空間を演出してくれます。

照明(LEDダウンライトx2 \20,000ぐらい)と背面タイル貼り(\12,000くらい?)の費用は別途です。





キッチン高さ900mm +\46,000

我が家は共働きのため、夫婦(170cm / 153cm)ともにキッチンに立ちます。
850mmのキッチンで長時間調理したり、洗い物をすると腰がしんどかったりするので900mmにしました。

今考えてみると900mmのキッチンでは、腰がしんどいと感じた事ないです。
また、153cmのママも当初は違和感があったけれど、キッチンが高くて使いにくいと感じた事はないとの事です。

トヨタホームのアトリスパークにもキッチン高さを自由に変更して体感できるコーナーがあるので
迷っている方は試してみることをお勧めします。





階段下収納造作 +\30,000

少しでも多く収納スペースを設けたかったので階段下も収納として利用します。

階段の立ち上がり部を無理やり使用したので、ひざをついてかがまないと入る事ができないのですが、
食糧庫やゴミの仮置き場として大活躍のスペースです。

壁紙を貼るのに\18,000のかかったのですが、ボードむき出しのままでもよかったかもしれません。





洗面室の入り口壁造作 +\28,000

洗面室の入り口は間口が広く、引き戸を全開にしても扉が10cm以上飛び出た状態になるためとても不格好。
そこで洗面室の間口を壁で少し狭めて、ドアの納まりが良くなるように壁を造作してもらいました。

\28,000も出して直すのか?とも考えたのですが、モデルルームで大きくはみ出したドアをみて
とてもカッコ悪かったので・・・





トイレ壁のメラミン化粧板仕上げ&窓サッシカラー変更 約 +\100,000 / \9,000

インパクトのあるトイレ空間を目指し行き着いたのが、タイルとメラミン化粧板を使った空間作りです。

タイル工事は外部業者に安価に請け負ってもらえたのですが、
メラミン化粧板の施工については対応できる業者が見つからずトヨタホームに依頼する事にしました。

また、本来は家中のサッシの色は全て統一するのが基本の様なのですが、部屋のイメージに合わせて トイレの窓サッシはどうしても黒にしたかったので変更を依頼しました。対応費用は\9,000也。

「何でこんなに費用をかけてトイレを改造したのか?」 動機は忘れてしまったのですが
自分たちで滅茶苦茶やったわりには面白いトイレができたので、家づくりのいい記念になりました。





有線LANの配線・配管工事 +\37,000

実は我が家はIT一家。
1階に主だったIT機器・家電を集めたのだけれども、2階においても常に高速通信できる安心の有線LANを
通しておきたいと考えて工事を依頼しました。

配線工事とコネクタなどを含めて結構な費用がかかりました。





ダイニングへのガスコック&配管工事 +\23,000

せっかく都市ガスが使えるようになったのでダイニングでもガスが利用できる様に工事を依頼しました。

リビング・ダイニングのテーブル上でガス管からのガスを使って調理をしたり、ガスファンヒーターも使えます。
と言いつつ、未だに調理に利用した事はないのですが・・・
ガスファンヒーターは、スイッチオンでいきなり暖かく、灯油をいれなくてもいいので嬉しい限りです。





キッチン収納の吊り戸棚サイズ変更(1800mm→1500mm) +\4,000

我が家で設置したキッチン収納は、ゆとりの1800mm。
しかし、間取りの関係でキッチン収納の吊り戸棚に階段の凹みがかぶり、1800mmは設置できないと判明し
仕方なく吊り戸棚は、1500mmにサイズダウンする事にしました。

1800mmと1500mmの吊り戸棚の価格差が小さく、吊り戸棚だけサイズダウンさせるという特殊な要求に
対応するための手間賃が発生するとの事で、サイズダウンにも関わらず価格はアップしました。





カタログ外の300角タイル貼り +\14,160

トヨタホームのカタログに掲載されている玄関タイルはどうにもイマイチ。

偶然、名古屋モザイクで安価で好みのタイルを見つけたので取り付けを依頼しました。
100角のタイル貼りと比べると300角のタイルの方がスッキリしていて断然印象が良いです。





LEDダウンライト(9箇所)&調光器(1箇所) +\98,190 / +\9,360

一階の照明は、ほとんどLEDダウンライトにしました。
(最終的には9箇所ではなくもっと多くの照明をダウンライトにしました。)

LEDは暗いという話を聞いていましたが、いやいや全然明るいです。
プロの方や、繊細な方、もしくはその場で照明をつけくらべれば違いがわかるかもしれませんが、
少なくとも我が家においては、普通に生活していて暗いという感覚は全くありません。

また、LED照明はまだまだ高価だと言われますがそんなに気にならないし、
省電力&長寿命で手間がかからない点は面倒くさがりな我が家にはもってこいです。





照明用の人感センサー(4箇所) +\28,450

照明が点けっぱなしになりやすい居室以外の空間にセンサーをつけて照明のオン・オフを自動にしました。

玄関・廊下・トイレと人に反応して、パッと電気がついてくれるので子どもも怖がらずに移動できます。
電気の切り忘れもないのでママに怒られることもありません。





ラウンドコーナー(19箇所) +\17,480

角ばった壁のカドを丸みのあるラウンド形状にします。
好みだと思いますが、我が家では家中のカドというカドを取り除いて、全てラウンドコーナーとしました。





inserted by FC2 system